1/23(土)に「RPA体験勉強会」の第2回を開催しました。
今回の勉強会では5名の方が参加し、採取したデータのメール送信までを体験していただきました。
参加者の皆様からは以下のような感想をいただきました。
・自分で作成できたので導入を検討してみたい
・メール送信はやったことがなかったので参考になった
・RPAについて考える良い機会となった
参加者それぞれのスタートラインが違うため、RPAを使用したことがある方はやんわりと導入イメージを
つかめたようでしたが、初めて触れる方は理解するのに時間がかかりそうだと感じた様子でした。
今回初めてRPAに触れた方は、RPAがどのように役立つか理解できただけでも有用だったのでは
ないでしょうか。
◆日 時:2021年1月23日(土)10:00~12:00
◆会 場:ふくいAIビジネス・オープンラボ勉強会エリア
◆主 催:(公財)ふくい産業支援センター
◆講 師:グラスITフィールズ㈱ 山本道明氏
◆参加費:無料
◆対 象:AI・IoTに意欲のある方(県内在住者または勤務者)
◎次回の勉強会は「AI外観検査における撮像光学系選定」です。好評につき、定員を増やして募集して
おりますので興味がある方はご参加ください。→お申込みはこちら
※ふくいAIビジネス・オープンラボでは、毎月AI・IoTに関するテーマで勉強会を開催しておりますので、
AI・IoTに興味がある方は下記、またはお問い合わせフォームにてお気軽にお問い合わせください。
ふくいAIビジネス・オープンラボ(担当:近藤)
TEL 0776-67-7404
メール ailab@fisc.jp